お名前 | F.S.さん |
年齢 | アラフィフ |
お住まいの地域 | 静岡県 |
職業 | フルタイム 会社員 |
子どもの年齢 | 長男 中1 次男 小3 |
目次
個別相談を受講しようと思ったきっかけ
次男が不登校なので、不登校関連のメルマガをいくつも見ていましたが、何かか違うと感じてました。
チェさんのメルマガでは、たった一言、わかったです。ということが書いてありました。
その一言を出し惜しみしていて、書いていないメルマガが多い中、この人は聞いたことに倍返しで反応してくれそう、と感じて申し込みました。
個別相談を受けて得られたこと・気づいたこと
次男は不登校、長男は体調不良、夫はYouTube漬けという状況を整理してもらえ、長男くんをまず元気にすると家族が回ると言われて腑に落ちました。
どんな人にオススメだと思いますか?
子どもの決断を、いまいち、後押しできないでいる方
チェ・ミリョはどんな人でしたか?
明るくて、話しやすい方でした
講座受講を決めた理由
気持ちが晴れやかです。もっとチェさんと話したかったからです。
子どもたちは、YouTubeを見てはいますが、私はさほど気になっていません。
YouTubeが消せることよりも、チェさんと話して、子育て軸を補強したかったのかもしれません。
ありがとうございます。よろしくお願いします。